Specialty coffee,better everyday!!
ぶどう
こんにちは!!!
先日はお散歩がてら家の近所のブドウ畑の様子を見に行って来ました。
まだまだ実にはなっていませんがこれから
夏の終わりにかけて成長していくのが楽しみです^^
ブドウといえばなのですが
少し前にソムリエ試験に合格したという方とお話しする機会がありまして。
実は山本、コーヒーのお仕事をしていますが
昔はコーヒーめちゃくちゃ苦手で飲めませんでした!
聞いてみるとソムリエ試験に合格されたその方も実は
元々はワインを全然飲めなかったそうなんです。
もちろん、お互いに”なぜその業界に?!”の質問になりました。笑
答えは“「おいしい」を知ってしまったから”という共通の理由でした。
山本自身、コーヒーにハマって以来は
好みの大逆転や新発見の味をしめてしまったので
苦手だったり好きじゃないものもお勧めしてくれる人
がいたら1度試してみるようになりました。
ソムリエとバリスタという仕事はなんとなく
似ているところがあるよね!なんてお話しをしていたのですが、
そのなかで!山本が”カッコイイ!”と感じたのはソムリエさんは
ワインの提案するにあたってワインと相性の良い
料理の知識もとてつもなく豊富だということです。
そして、相性のこと”マリアージュ”って言う言い方も
カッコよかったので影響されやすい山本はさっそく
コーヒーとの素晴らしいマリアージュも提案できる様な
かっこいいバリスタになるぞと決心しました。
話が逸れましたが、何が言いたかったかと言うとですね。笑
ワインつながりでひとつ紹介したい商品があります!
赤ワインのようなコクと余韻を楽しんでいただけるコーヒー豆
グアテマラ ブルボン
最近山本の中でブームの豆なので
是非一度ご賞味頂ければと思います!^^
新発見のお手伝いができるようにこれからも
コーヒー修行をかさねます!
2017/6/30